コンテンツマーケティングでは、この「好きになってもらい、買ってもらうまでの流れ」を「認知段階」「調査・理解段階」「比較・選択段階」「リピート・口コミ段階」の大きく4つのプロセスに分けています。
このブログはまだまだ認知段階が不十分で、まずはブログの存在自体を知ってもらう必要があります。そこで前回設計したこのブログのペルソナに基づき、このブログで扱うコンテンツを設計します。
ペルソナの関心事にフォーカスしたコンテンツを作る
ぼくの設計したペルソナの関心事は次の通りです。
- 転職、独立、起業
- マーケティング理論
- プログラミング
- ブログの収益化
- 文章力
- 夫婦関係
- 子育て方針
- 自分の時間の確保
- 自己実現の方法
これらをカテゴリーに分けると
仕事上のスキルアップ
- 転職、独立、起業
- マーケティング理論
- プログラミング
- ブログの収益化
- 文章力
家族について
- 夫婦関係
- 子育て方針
自分のこと
- 自分の時間の確保
- 自己実現の方法
- 体型維持
となります。
今の自分に書けそうなコンテンツテーマを選ぶ
1. 仕事上のスキルの中で書けること
- マーケティング理論(今書いているまさにこの記事のこと)
- ブログの収益化(自分のやっているマネタイズ法)
- 文章力(様々な本から学んだ文章術)
2. 家族について書けること
- 夫婦関係(これまで10年間の夫婦生活の振り返り、今後について思うこと)
- 子育て方針(今まさにやっている子育て方法、教育論)
3. 自分のことについて書けること
- 自己実現の方法(自己啓発書から学んだことのまとめ)
- 体型維持(今やっている筋トレ法、食事法)
これらのことがコンテンツとして書けそう
自分より精通している人のことは考えない
今の自分に書けることを考えだすと、どうしても「もっと詳しい人がいるから」と怖気づいてしまいます。なので一旦、自分より詳しい人のことは無視することにしました。
「1ヶ月前の自分」「1週間前の自分」と同じ境遇にいる人のために記事を書きます。もっと詳しい人から見れば間違えていることや見当違いなこともあるでしょうから、その辺りはご指摘いただければ対応するというスタンスで。(上級者の方はご気軽に指摘してください)
まとめ
これでこのブログのメインコンテンツがはっきりしました。もちろん、どのコンテンツも読者の方にとって「教えてあげる立場」の上から目線ではなく、「ぼくはこんな方法でやっています。一緒に研究してがんばりましょう」という横に並んだ横から目線での記事にしていきます。ぜひ、このブログの読者になっていただき、ともにブログを大きく育てましょう。
今回は、以上です。
もうひと記事いかがですか?
関連記事はこちら
人気記事はこちら
- 批判の90%は取るに足らない「バカげたこと」や「カス」である。(スタージョンの法則):その他役立つ法則のまとめ
- 誹謗中傷は救いを求める心の叫び! :『なぜ僕は「炎上」を恐れないのか(イケダハヤト著)』の書評
- 読書好きならKindlePaperwhite(キンドルペーパーホワイト)を買うべきたった1つの理由
こちらもオススメ
- 【自己啓発本 10選】 2000冊以上の本を読んだ ぼくが厳選してご紹介!
- 教師が聖職者という期待をもう辞めませんか!?小学生の親として思うこと。
- この10冊であなたのブログが変わる!? 読めばアクセスアップにつながる本10選!
- はてなブックマーク(はてブ)を50以上獲得するための5つの戦略(仮説)
- ストレングスファインダーで自分の「強み」を診断した。あと無料サイトの診断もね。
このブログについて